とうじんまげ

とうじんまげ
とうじんまげ【唐人髷】
日本髪の髪形の一。 髷の部分をふっくらと蝶形に形づくり, 中央の元結を掛けるところに髪を襷(タスキ)に掛けたもの。 江戸末期から明治にかけて一〇代の娘が結った。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”